2023年12月6日水曜日

合格した学生から、受験生へ

 先日、第一志望の大学に合格した高3生が、

合格体験記を書いてくれましたので、ご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 私は、第一志望の大学に合格することができました。

私の受験方法は、小論文と面接でした。

小論文は2題あり、1つは日本の「世間」について。

もう1つは働くことに対して求める条件を年代別に分けたものでした。


 私はこの塾でたくさん小論文を書いてきました。まずは、社会問題やSDGsに関する

知識を集めることから始めました。初めは、文の接続詞や構成、言葉のクセがあり、

なかなか上手くいかず、苦戦することがありました。


特に、中間テスト、文化祭、受験勉強が同時に重なり、どれを優先すべきかわからず、

そのことが小論文にも影響してしまいました。

その時、スランプ状態で息詰まり、塾で大号泣してしまいました。

たくさん泣いて、先生に励ましてもらって、前を向くことができました。


 私は10月下旬から受験勉強をし始めたので、他の人よりも遅く、

また自分に自信を持つことができず、そんな自分が悔しくて、日々泣いていました。

でも、その度に先生の言葉で「自分ならできる」と思えるようになり、

毎日毎日小論文を勉強しました。


 そして、受験日の前日、私は不安と受験に対する恐れから、

また大号泣してしまいました。その時、先生が

「今まで頑張ってきたんやし、試しに受けるてみるくらいの気持ちで行っておいで。」

って言ってくれたり、ずっと私に寄り添ってくれた先生のおかげで、

私は合格することができたと思います。


 この受験で、家族、友達、先生の存在が『力』となり、『自分を信じる』ことが

大切だと痛感しました。

そして、はりま先生には心の底から感謝しています。

小論文の授業を担当してくれたのもあり、私のことを勉強面でもメンタル面でも

とても支えてくれました。この受験期で、はりま先生の前で一番泣いていたな、

と実感しています。


このことを乗り越えて、受験日当日、私は過去一緊張していました。2日続けての

受験ということもあり、気合満たんで挑みました。受験を終えて、自問自答してしまい

不安になることが多く、合格発表までとても気持ちが沈んでいました。


 でも、結果を見る前に心に留めていたことがあります。それは、不合格になっても

死にはしない、生きていること以上に重要なことはない。

ということです。こう思っていたら、どんな試練も乗り越えることができます。


 受験をひかえていている3年生は『自分を信じること』『寝ること』『食べること』

を忘れずに!!受験生ファイトー!!








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『自分を信じること』『寝ること』『食べること』

とっても大切なことですよね。

受験生だけでなく、皆さんにとって大切なことです。


合格。という嬉しい結果がついてきたのは、今までの努力があったからこそ、ですね。

ですが受験は、努力したから、といって必ず合格に結びつくものではありません。

本当に難しいものです。


ですが、今の努力や頑張りは、それぞれの中に吸収され、

いづれ実になるものだと私は信じています。

それ姿を間近に見ることができ、そして支えることができ、

私は本当に幸せ者です。

皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。


にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村


にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

大学合格・最短経路問題集ー関関同立【英語③】

 今回は、関関同立英語③の投稿です。 ③では、英語長文の必須の、 英文解釈、英文解析の書籍をご紹介したいと 思います。 英語の長文を読むときに、流し読み、なんてしていませんか? 結局のところ、どんな意味だったのかわからず、 設問も誤答だらけになる、という結果になります。 その為に...