2024年3月23日土曜日

第二弾・どうして塾を開いたの? その19ー教室長の頭の中

 前回は、いろいろと悩んだ挙句、

結局いつもの私に戻ったとさ。


という内容でしたね。ざっくりですみません💧



そして、そんなこんなでもう1周年ですよ。

1年って、早いなぁ~、って毎年のように感じておりましたが、

本当に早かったです。


そして2024年度4月からは、気分的に1年目の気分。

昨年は0年目。←開校時期をずらしていましたので、

0年目扱いに勝手にしてます。


2024年に入ったときから、

あれしたいこれしたいの意欲が沸々と湧いてきておりまして、

楽しくって仕方がない!!

気分は毎年開校1年目♪かもしれません。



今年度の新入生は、多くの方に入塾していただき、

本当に感謝しております。


そして入塾の際の面談で、

貴重な時間を頂戴し、こちらの話に熱心に耳を傾けてくださり、

また、親御様が想うお子様への愛情や、愛情からくるご不安や心配事など、

多くを教えて戴きました。


その話を伺い、心身ともに引き締まる想いで、

通塾生の希望に少しでも近づけられるよう、

一層の努力が必要であるということも、

痛感しております。



体験授業では、

授業を受けてもらったときの様子や状況から、

どうすればこの生徒は成績が上がるのか?ということを

たくさん考えます。


これは入塾の有無にかかわらず、

頭の中でどのテキストを使い、どの進度にするのか?

を自然に考えるようにしております。


どうして入塾しないのに考えるの?

とお思いかもしれませんが、

どんな学生でもご希望に少しでも寄り添えるよう、

訓練しておかねばならないのです。


これを怠ると、

当然のことながら、ワタクシのレベルダウン確定でございます。





そして現塾生の皆、とても熱心に勉強しています。

「勉強するの、楽しい」と言ってくれる学生もいて、

とてもとても嬉しいです。



この様子を見て講師陣は、

学生に何とか勉強を理解してもらい、定着をはかり、

自分で解く、考える力を身につけてもらいたい。

そして、トライプラス諸口校での学習経験を活かしてほしい。

と思っております。



もっと多くの学生に

「トライプラス諸口校に通ってよかったー。」

と言っていただけるような塾にするべく、

今後も試行錯誤しながら、よりよい塾作りに邁進してまいります。


 完

PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村


にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

お悩み相談①

 先日授業後、高3大学受験生からのお悩み相談がありました。 "先生、時間がなくて受験勉強できないです" この相談、今回だけではなく、昔からよく受ける相談です。 部活に学校の予習復習と宿題に追われ、 自分のしたい勉強ができないとのこと です。 物理的に時間を増や...