2024年6月3日月曜日

カンニング!!②

 トライプラス諸口校 ハリマです。

塾を起業してから20数年。

教育に関しては、とっても熱い!!と自負しております。


ブログでは、

勉強法や教室のイベント情報、

教室長の思ったことなどを、

綴っております。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、先日に引き続き、カンニングについてのお話。

カンニング=不正行為

というお話でしたね。

正直申しますと、カンニングして
合格を得たり、良い得点をとったりしても、
意味がない。

前回にも述べましたが、
試験とは、
その時点での得た知識の確認でもあります。

知識がない状態で高得点を取り続けても、
いつかは全くわからくなる時が来ます。

知識がない状態で合格しても、
進学先のレベルについていけなくなることが非常に多い。

それだったら、最初から地道に勉強していたほうがいいですよね。


試験におけるカンニング、以外に、
授業中や自習におけるカンニング
もございます。


答え見ながら学習法とは別のものです。

例えば、自分で解いたノート、
全部丸がついていたら、気分がいいですよね。


どうしても、
誤答した部分に×をつけたくない
とか
間違えたと思われるのがイヤ
ですとか考えてしまう学生が時折います。

その為に、ちょっと自信のないところは、
答えを見てしまったり、先生の答えを待ってしまったりして、
最終的に自分のノートは〇だらけにする。

これって、全部〇になっていますが、
勉強としてはご本人のタメにはならないですよね。

考える力の低下。
考えることが面倒になってくる。
全部ノートが〇になっていると、
それが自分の力だと錯覚しやすくなる。

特にこの場合、
答えの部分だけを移すことが多く、
途中の解法などをすっ飛ばしているので、
ノートは答え部分のみ。
の解答ができやすくなります。

そして、その状態の中、
いざ自分で問題を解くとき、
途中式がない。
面倒なので、答え合わせもあっているところだけ丸を付ける。
×も正しい解答も書かない。
という事態に陥ることが多いのです。


結果ももちろん大切ですが、
点数だけの評価になってしまうと、
実際に自分がどこで躓いているのか、
がわからない。

講師からの良きアドバイスも、
面倒で結局自分スタイルの学習法に戻ってしまう。
ということにも繋がります。

勉強してる風な勉強時間は、
ただ時間が通り過ぎて行っているだけ。
そんなこともありうるのです。

もし今、勉強しているのに成績が上がらない、
などある場合は、
上記のような勉強スタイルになっていないか、
今一度確認をしてみるといいと思います。







PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村


にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

受験生の"親力"が結果を左右する!合格を引き寄せるサポート術

トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中学受験・...