2023年11月15日水曜日

英語学習法 その4

 英語学習法 その4


こんにちは。

今日は、英語学習法 「長文編」です。

今回はざっくりした学習法です。


文法はできても長文ができない原因。

単語数が少ないこと。

長文になったときに、どの文法が隠れているのかわからないこと。

が多くあります。


今日は音読法についてのご紹介です。


1.英文を音読する。※発音は大体でOKです。


2.和訳解説を熟読する。


3.再度、英文を音読しながら、、和訳を頭に思い浮かべ、英文と和訳を一致させる。

  ※和訳を理解しながら読む。ということが大切です。


4.3の時に難しかった、忘れていた文をもう一度確認。


5.最後に、もう一度英文を読みながら同時に和訳を頭に出せるか練習。


英文と和訳が同時にすらすら出てくれば、OKです。

結果が出るまでには時間がかかりますが、

単語力、文法力、長文力を養える方法になります。


大変だ!!と思うこともありますが、何事も試しにやってみよう!!

というところが大切ですね。

一度お試しください。



にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

2学期が楽しみになる!夏の終わりにしておきたい3つのこと

  夏休み終盤!! 夏休みもいよいよ終盤。 「やり残した宿題が…」 「生活リズムが崩れてしまった」 「結局、勉強も部活も中途半端だった気がする…」 そんな焦りや後悔がちらつくこの時期、 親も子どもも“なんとなく落ち着かない”気持ちになっているかもしれません。 でも、...